昨夜の雨から一転
とてもいい天気に恵まれて
富士見市子どもフェスティバル2017が
開催されました(^^)/
今日は赤Tシャツの一部の子たちが
初舞台なんですよ

鼓笛隊と共に行進するために
時計台の前に集合( ´艸`)
パレードに参加するのは
これが初めてです

それもこれも一部の子たちが
たくさん入ってくれて
がんばってくれているからこそ
嬉しいですね
大太鼓打ちで子どもフェスティバルの
オープニング

おめでたい大役を
いつもいただきありがとうございます
はい、打ち合わせです

青い大人たちの内側に
赤い子どもたち(^^)/
自分の配置を確認しております
そして始まった「まつり太鼓」

こちらはいつもの二部メンバーで(^^)/
そしてヒロトの会の紹介文

立派に読み上げている間に
疾風のセッティングが終わりました
ではでは動画でご覧ください

立派に叩き切りましたね(^^)/
続いて「秩父音頭」

こちらも動画でご覧いただけます
がんばりましたーー(^^)/
最後に「祝い太鼓」

かっこよかったよーーー( ´艸`)
動画、長いけどもありますよ(^^)/
初めての舞台
よくがんばりました(^^)/
ほっとしたところで記念撮影

40周年の舞台は
また雰囲気が違うので
緊張するかもしれないですが
自信をもって臨みましょう
午後からは
キラリにて二部の稽古をしました

短い時間なので
限られたことしかできませんでしたが
演目の確認等行いました
稽古を終えて帰るころにも
子フェスの実行委員の方々
そしてボランティアで運営に携わってくれていた
地域の皆さんが
まだ交通整理等で働いていてくださっていました
おまつり前からの度重なる会議や
会場準備等
本当にお疲れ様でした
会議に毎回出てくれた会長とともちゃん
ありがとうございました💛
次は来週土曜日
伊佐沼にて川越太鼓まつりです
お天気がよいといいですね(^^)/
とてもいい天気に恵まれて
富士見市子どもフェスティバル2017が
開催されました(^^)/
今日は赤Tシャツの一部の子たちが
初舞台なんですよ

鼓笛隊と共に行進するために
時計台の前に集合( ´艸`)
パレードに参加するのは
これが初めてです

それもこれも一部の子たちが
たくさん入ってくれて
がんばってくれているからこそ
嬉しいですね
大太鼓打ちで子どもフェスティバルの
オープニング

おめでたい大役を
いつもいただきありがとうございます
はい、打ち合わせです

青い大人たちの内側に
赤い子どもたち(^^)/
自分の配置を確認しております
そして始まった「まつり太鼓」

こちらはいつもの二部メンバーで(^^)/
そしてヒロトの会の紹介文

立派に読み上げている間に
疾風のセッティングが終わりました
ではでは動画でご覧ください

立派に叩き切りましたね(^^)/
続いて「秩父音頭」

こちらも動画でご覧いただけます
がんばりましたーー(^^)/
最後に「祝い太鼓」

かっこよかったよーーー( ´艸`)
動画、長いけどもありますよ(^^)/
初めての舞台
よくがんばりました(^^)/
ほっとしたところで記念撮影

40周年の舞台は
また雰囲気が違うので
緊張するかもしれないですが
自信をもって臨みましょう
午後からは
キラリにて二部の稽古をしました

短い時間なので
限られたことしかできませんでしたが
演目の確認等行いました
稽古を終えて帰るころにも
子フェスの実行委員の方々
そしてボランティアで運営に携わってくれていた
地域の皆さんが
まだ交通整理等で働いていてくださっていました
おまつり前からの度重なる会議や
会場準備等
本当にお疲れ様でした
会議に毎回出てくれた会長とともちゃん
ありがとうございました💛
次は来週土曜日
伊佐沼にて川越太鼓まつりです
お天気がよいといいですね(^^)/