台風が近づいてまいりました
先週に引き続き雨の予報の土曜日です
小雨の中、会場に向かいました
予報ではちょうど演奏時間の2時台に
一度雨が上がるとのこと・・
なんと予報通りほんとに30分ほど雨があがり
文化の杜の広場中央で
輪踊りに参加してもらうための呼び太鼓として
演奏させていただくことができました
「祝い太鼓」追い打ちバージョン

演奏始めから小雨が降り始めて
いましたので
ソロを少しなめにしたりして
調整してみました
「まつり太鼓」


すでに輪踊りの方々が集まってくださっていたので
飴ちゃんが飛んだときは
かなりがんばって取ってくださっていましたね
喜んでいただけて嬉しいです
そして雨の中
輪踊りが始まりました

広場にものすごく大きな輪が
幾重にも重なっていました

うちの会の子どもたちも
雨の中太鼓を見に来てくれて
とっても楽しそうに踊る姿が見られましたよ
楽しんでくれていることが
本当にうれしいです
雨の中無事に
富士見ふるさとまつりのエンディングを
飾ることができました
ふるさとまつりのスタッフの方々が
搬入から最後の搬出の時まで
とても親切にお力添えくださったので
太鼓を濡らすこともなく
無事に太鼓車に収めることができ
大変助かりました
富士見市職員の方々
運営スタッフの皆様
たくさんの輪踊りの団体のみなさま
そして雨の中ご来場いただいた
市内市外のみまさま
本日はありがとうございました
風邪をひかないように
暖かくしてお過ごしください💛
明日は稽古日
そして年に一度の総会です( ´艸`)
先週に引き続き雨の予報の土曜日です
小雨の中、会場に向かいました
予報ではちょうど演奏時間の2時台に
一度雨が上がるとのこと・・
なんと予報通りほんとに30分ほど雨があがり
文化の杜の広場中央で
輪踊りに参加してもらうための呼び太鼓として
演奏させていただくことができました
「祝い太鼓」追い打ちバージョン

演奏始めから小雨が降り始めて
いましたので
ソロを少しなめにしたりして
調整してみました
「まつり太鼓」


すでに輪踊りの方々が集まってくださっていたので
飴ちゃんが飛んだときは
かなりがんばって取ってくださっていましたね
喜んでいただけて嬉しいです
そして雨の中
輪踊りが始まりました

広場にものすごく大きな輪が
幾重にも重なっていました

うちの会の子どもたちも
雨の中太鼓を見に来てくれて
とっても楽しそうに踊る姿が見られましたよ
楽しんでくれていることが
本当にうれしいです
雨の中無事に
富士見ふるさとまつりのエンディングを
飾ることができました
ふるさとまつりのスタッフの方々が
搬入から最後の搬出の時まで
とても親切にお力添えくださったので
太鼓を濡らすこともなく
無事に太鼓車に収めることができ
大変助かりました
富士見市職員の方々
運営スタッフの皆様
たくさんの輪踊りの団体のみなさま
そして雨の中ご来場いただいた
市内市外のみまさま
本日はありがとうございました
風邪をひかないように
暖かくしてお過ごしください💛
明日は稽古日
そして年に一度の総会です( ´艸`)