2009年09月05日

貝塚縄文人&松ノ木祭り

9月最初の出演
毎年恒例貝塚星空シアターと松の木公園のハシゴです晴れ
心配していた天気にも恵まれ、日差しが暑いくらいのお祭日和になりました

貝塚星空シアターのオープニング「祭り太鼓」は、
縄文人のスタイルで演奏します
太古の人々に想いを馳せながら、出演前の「縄文人なりきりショット」カメラ
905-1.jpg

どんぐりを食べていた頃を思い出しますもうやだ〜(悲しい顔)

今回はいつもよりも早い時間の出演だったかな?
始まる前、まばらだったお客さんも、太鼓の音が響き出すと、
走って見に来てくれましたるんるん
905-2.jpg

四方を緑に囲まれた、子どもがたくさんの会場での出演、とても気持ちよかったです
たくさんの拍手をいただきありがとうございました。
夜までの長い熱いお祭が成功するよう祈りつつ、次の松ノ木に移動します。

休む間もなくハッピのまま到着したみずほ台松の木公園
みずほ台町会のお祭ですね、こちらも毎年叩かせていただいていまするんるん
私たちの前に、よさこいのステージがありました。
かっこよく激しいよさこいの舞いは、心魅かれましたかわいい
最後に「みなさんもご一緒に〜!!」の声に、ついつい踊り出たメンバーグッド(上向き矢印)
905-3.jpg

参加した3人、ノリノリだけどバラバラな感じが素敵でしょっあせあせ(飛び散る汗)

いやいや自らの演技は、今度は本気で魅せなきゃいけませんっ。
「祭り太鼓」のチビエイサー2人の長時間回転が、とても可愛くてよかったなぁ・・
905-4.jpg

がんばるたびに、いただける大きな拍手は、叩いていても本当に励みになります
松ノ木公園のみなさん、出演後の温かいお声掛け、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

今年の夏祭り連チャン週間も、これでひと段落です
祭りの度にお世話になった各会場の関係者の皆様、いつもバタバタなのにも関わらず
温かいお心遣いをいただきありがとうございました。
皆様にとってよい秋になりますようにかわいい

来週は2部稽古だったかな?
9月は夏の数々の出演の反省も踏まえ、また新たな気持ちで稽古に励もうじゃないですか手(グー)
夏の疲れをしっかりとって、元気な顔でお会いしましょうモータースポーツ

posted by ふじみっ子 at 22:10| 埼玉 ☁| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
9月と言えども厳しい日差しの中での2箇所出演、皆お疲れさま〜(^O^)/。
出演前の打ち合わせで前回の失敗を繰り返さない様に気合を入れたせいか今回は中々良い演奏ができたぜ。松ノ木公園ではよさこいチームと一緒の出演になり、チームのリーダーから和太鼓の素晴らしい迫力に感動し、よさこいと通じる物があると大変気に入って頂き今度機会があれば何か一緒にしたいねと名刺交換したぜ、この様な出会いって嬉しいね。DVDも外人さんに買って頂き今日は最高〜(^O^)/。
Posted by てんつく at 2009年09月05日 22:54
松ノ木祭りお疲れ様でした。
初めまして!!
お祭りで御一緒させていただいた、よさこいチームのものです。
富士見太鼓さん達の和太鼓を楽しんでいらっしゃる姿や迫力に感動しぐっと引かれ釘づけでした。
みんなでどっこいしょ♪の踊りに参加もありがとうございました。

夏舞徒のHPにもよかったら寄ってくださいね。
http://kabuto.maiougi.com/index.html
Posted by 圭@夏舞徒 at 2009年09月06日 00:34
こんばんは 夏の出演もほとんど終わりまた稽古に励む事になりそうです 先週みずほ台西口ではあまり評判がよくなくてとても悔しさ思いをした 演目はなれた演目だけど本番はいつでも本番 いきなり本番 みずほ台ではいきなり本番ではいいものが見せられない事を自覚しました ギリギリの演目をする事はお客さんにはもちろんの事、自分に悔しいと思うんだよね まして二部に上がって1年足らずの私はみんなよりどれだけの努力が必要か!ベテランは余裕で追い打ちをやってるとしか見えないけど私は出る事だけで緊張!でもこの夏に追い打ちデビューできてよかった(^0^)/ 昨日の松の木公園はよさこいの踊りに参加できて楽しかった(^0^)/祭り好きの私にはたまらない!ブログにも書き込んでくれたみたいでこういうのって嬉しいよね 祭り好きをその場で共有できるんだもん!私も恥ずかしくない演目を披露できるように稽古に励むわ!
Posted by 神楽 at 2009年09月06日 21:28
今年の夏の出演も大体終わりましたね〜、みなさん本当に熱い中、お疲れ様でした!出演のたび度胸がついてきますよね。どんどん稽古に励んでこれからも堂々と太鼓を叩いて行こうぜ!
Posted by 縄文人 at 2009年09月11日 19:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。