気持ち良い秋晴れの日曜日
富士見市と富士見市国際友好協会の主催で、
国際交流フォーラムが、ふじみ野交流センターで行われました
市内の外国の方々との交流を深める目的で、日本文化を体験してもらおうと、
和太鼓体験コーナーで盆太鼓に挑戦してもらいました。

富士見市と富士見市国際友好協会の主催で、
国際交流フォーラムが、ふじみ野交流センターで行われました

市内の外国の方々との交流を深める目的で、日本文化を体験してもらおうと、
和太鼓体験コーナーで盆太鼓に挑戦してもらいました。

言葉が通じなくても、ドドンガドンで思わずにっこりとっても良い笑顔、
この瞬間に心の交流が出来た様な気がしました。少しでも和の心を感じてもらえたかな?・・・・
この瞬間に心の交流が出来た様な気がしました。少しでも和の心を感じてもらえたかな?・・・・

体験した人数約40名弱でした。
色々な国の芸能や民族衣装も紹介され、楽しい一日でした。
色々な国の芸能や民族衣装も紹介され、楽しい一日でした。

こちらは大和撫子


こちらは太極拳のみなさま

新人会員のマエジマさん親子も応援に来てくれて、楽しそうに太鼓をたたいていました。

いつもの稽古とはまたちょっと違って楽しかったかな?
体の芯に響く和太鼓の響きは、参加された各国の皆様の心に響いてくれたはず
聞く楽しみ、叩く楽しみ、いろいろな方面から和太鼓に親しんでほしいです
私たちも、いろいろな国の文化芸能に触れ、さらに感性を研ぎ澄ましたいものですね
次回は22日の稽古ー
秋も深まりいよいよ冬の到来です
風邪など引かないように、ドドンと稽古に励みましょう
聞く楽しみ、叩く楽しみ、いろいろな方面から和太鼓に親しんでほしいです
私たちも、いろいろな国の文化芸能に触れ、さらに感性を研ぎ澄ましたいものですね

次回は22日の稽古ー

秋も深まりいよいよ冬の到来です
風邪など引かないように、ドドンと稽古に励みましょう

【関連する記事】
お手伝いにいけなくてごめんなさいっ!!
「各国の小さな子どもたち」、見たかったなぁ。