土曜朝の時点での天気予報では
一日雨・・ということだったのですが
朝から晴れていましたね
今日は南畑「菜の花まつり」の出演でした
二部のみなさんは一度南畑公民館に集まり
少し稽古をしてからの現地入りをしました

菜の花と青空のコントラストが素晴らしいです
舞台となるのは難波田城公園東門前
太鼓搬入をしてから打ち合わせです

今日は太鼓移動が割とあるので
そのあたりもチェックですね
「まつり太鼓」

関口パパの笑顔がたまらんです
「疾風」

カメラマンをして下った方に
「いろいろな角度から撮ってね」と頼んだら
まさかの疾風の後ろ向きでした(笑)
けれど、お客様の雰囲気が
伝わるかと思います
「秩父音頭」

広々していて踊りやすかったですね
「躍動」

「追い打ち」

最後のほう、桜の花を入れながら
演技を画像に収めてくださってますね
粋な計らいです(^^♪
お客様に、たくさんの拍手をいただきました
そして今日も、石塚ママの楽しい掛け声に
元気をいただきましたよー!!!
いつもありがとうございます
石塚ママ撮影の
「足をプリプリして観ていた女の子」の画像も
観てくださーい!!
お客さんを観る目も、ママは温かいのです♡
演奏終了後に、太鼓を観ていてくれたチビちゃんたちが
太鼓を自由に叩いてみました
興味のある子は是非入会して
一緒に叩きましょう!!!
菜の花まつりは「消費者と生産者の交流会」を
テーマにしたおまつりです
私たちも裏手でけんちん汁とご飯
菜の花のおひたしをいただきました
やはり採りたての菜の花は、美味しいですね
カズコさんの漬物も、美味でした♡
ありがとうございました
続きまして、午後の一部の稽古の模様は
川口ママが報告してくれます
今日は子フェスの練習も兼ねた
一部二部合同練習でした。
と言うことで
素振りと基本打ちが交代アリでした!!!

6月テストの5人が富士見音頭で
盆太鼓の練習です。
太鼓はもちろん 外バチ
鐘もしっかり叩けるようになりましょう。

子フェスの練習。
完の挨拶 もう少しハッキリ大きな声で
話せるように 一週間で練習しよう。
二部の皆さんはやっぱりかっこいいなぁと
いつも見惚れてしまいます。

一部も皆さんに負けないように
楽しんで頑張りましょう!
川口ママ、早々に生レポートを頂き
ありがとうございます(^^♪
さて、来週は驚異の「春なのに3連チャン」
それぞれに集合場所・時間等が異なりますので
各自しっかり把握して集まってくださいね
分からない場合はサクマちゃんか会長までお願いします
一日雨・・ということだったのですが
朝から晴れていましたね
今日は南畑「菜の花まつり」の出演でした
二部のみなさんは一度南畑公民館に集まり
少し稽古をしてからの現地入りをしました

菜の花と青空のコントラストが素晴らしいです
舞台となるのは難波田城公園東門前
太鼓搬入をしてから打ち合わせです

今日は太鼓移動が割とあるので
そのあたりもチェックですね
「まつり太鼓」

関口パパの笑顔がたまらんです
「疾風」

カメラマンをして下った方に
「いろいろな角度から撮ってね」と頼んだら
まさかの疾風の後ろ向きでした(笑)
けれど、お客様の雰囲気が
伝わるかと思います
「秩父音頭」

広々していて踊りやすかったですね
「躍動」

「追い打ち」

最後のほう、桜の花を入れながら
演技を画像に収めてくださってますね
粋な計らいです(^^♪
お客様に、たくさんの拍手をいただきました
そして今日も、石塚ママの楽しい掛け声に
元気をいただきましたよー!!!
いつもありがとうございます
石塚ママ撮影の
「足をプリプリして観ていた女の子」の画像も
観てくださーい!!
お客さんを観る目も、ママは温かいのです♡
演奏終了後に、太鼓を観ていてくれたチビちゃんたちが
太鼓を自由に叩いてみました
興味のある子は是非入会して
一緒に叩きましょう!!!
菜の花まつりは「消費者と生産者の交流会」を
テーマにしたおまつりです
私たちも裏手でけんちん汁とご飯
菜の花のおひたしをいただきました
やはり採りたての菜の花は、美味しいですね
カズコさんの漬物も、美味でした♡
ありがとうございました
続きまして、午後の一部の稽古の模様は
川口ママが報告してくれます
今日は子フェスの練習も兼ねた
一部二部合同練習でした。
と言うことで
素振りと基本打ちが交代アリでした!!!

6月テストの5人が富士見音頭で
盆太鼓の練習です。
太鼓はもちろん 外バチ
鐘もしっかり叩けるようになりましょう。

子フェスの練習。
完の挨拶 もう少しハッキリ大きな声で
話せるように 一週間で練習しよう。
二部の皆さんはやっぱりかっこいいなぁと
いつも見惚れてしまいます。

一部も皆さんに負けないように
楽しんで頑張りましょう!
川口ママ、早々に生レポートを頂き
ありがとうございます(^^♪
さて、来週は驚異の「春なのに3連チャン」
それぞれに集合場所・時間等が異なりますので
各自しっかり把握して集まってくださいね
分からない場合はサクマちゃんか会長までお願いします

【関連する記事】
お天気もよく、桜も咲いて気持ちのいい出演になりましたね。
土日の暖かさで桜満開。今度の出演まで、散らずにもって欲しいですねぇ。
春の暖かさで、若干ボケ気味…祭り太鼓間違えた…。自信を持って叩けるようにしなきゃいけませんね。
「春なのに3連チャン」気合いを入れていきましょう!!