2015年04月19日

道の駅みかも オープニングセレモニー

風もない穏やかな朝・・ですが
とても早い時間の集合でした
今日は先週に引き続き栃木県へ出動
栃木市の「道の駅みかも」の
リニューアルオープンセレモニーに
出演させていただきました
14.jpg

自然林に覆われた素敵なお山が臨める
自然いっぱいの場所にあります

約1時間半の運転・・
関口パパは、腰を痛めていたのに
運転をしてきてくださいました
2.jpg

「感謝の心 奉仕の心」の看板が・・
パパ、ありがとうございます
今日は、石塚ママとめぐちゃんも同行いただいたので
めぐちゃんには、一眼での素敵なセンスある撮影
ママにはいつもの元気な応援を
お願いしました

太鼓搬入をしてある程度セッティング
1.jpg

既に客席が設けられており
御来賓の方々が座る準備ができています

控室で打ち合わせ
12.jpg

夏祭りのおもてなしの雰囲気があるテーブル
私たちのために場所を特設してくださり
ありがとうございました

オープニングは9時半
スタートはもちろん「まつり太鼓」です
10.jpg

朝の出演は20分と短めだったので
全て短めに収めてみました

「秩父音頭」
7.jpg


「秩父屋台ばやし」
8.jpg

うわ。このショットなんか
素敵ですよね
いつも見られないような角度から
いろいろ撮ってくれています

「追い打ち」
追い打ち.jpg

私たちの太鼓の音を皮切りに
セレモニーが始まり
関係者の方々のご挨拶等がありました
15.jpg

その後、栃木市イメージキャラクター
「寺の妖精 とち介」と記念撮影
とてもかわいらしい歩き方をする
可愛いゆるキャラでした

空き時間を利用してお買い物など・・・
13.jpg

先週下見にきたときよりも
いろいろなものが豊富にそろえてありました
みなさんイチゴ買いがすごかったですね
美味しかったですか?
お弁当も用意していただき
お腹いっぱいで、2回目のお昼の出演
5.jpg

裏でイメージトレーニング〜
出演30分前くらいから、ちらほら雨が・・・
みんなして不安な時間を過ごしましたが
予定通り12時半からスタート

昼の部も「まつり太鼓」から入りました
11082206_754335378019264_2094228066060558583_o.jpg

おおっ。お客さんが
朝よりもたくさんいらっしゃるぅー
テンション上がります

「疾風」
11.jpg


「躍動」
「追い打ち」
16.jpg

大変たくさんの拍手をいただき
とても盛り上がりました
9.jpg

地元では無い場所で
ここまでお客さんが喜んでくださることは
その事実だけでもうれしいことです
「みかも いいとこ!!!」 
本当にありがとうこざいました

これを機に「道の駅みかも」が
繁盛して、みなさんの集いの場になることを
心からお祈りします

運転手のみなさん
4.jpg

長距離運転、ありがとうこざいました

実は、今日は稽古日だったのです
午前中一部・二部合同で
自主練習という形で稽古ができたようです
充実した時間を過ごせたことと思います
是非コメントに載せていただけると嬉しいです

次はキラリふじみにてカラオケホットロードの
オープニング出演&稽古です
みなさん張り切ってまいりましょうかわいい
posted by ふじみっ子 at 18:09| 埼玉 ☔| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日は朝早くから皆さんお疲れ様でした!
笑顔と感動を共有する事ができて本当にありがたいです。
毎回何と叫ぼうか考えていますが始まったら我を忘れ吠えまくってしまい楽しいったらありゃしないヽ(´▽`*)ゝあ〜ぃ!
今日は新鮮な野菜やイチゴも購入することができて有意義な一日を過ごせました♡
同行させていただき、ありがとうございました。
Posted by 蘭丸 at 2015年04月19日 19:55
なんだか、予想以上に盛り上がったな〜

お客さんが盛り上がってくれると楽しいな
Posted by hisacchi at 2015年04月19日 21:33
お疲れ様〜!

とても楽しく盛り上がった演奏でしたね。

お世話になった東芸エンタティメンツ様、そして関係者の皆さんありがとうございました。

今後の「道の駅みかも」の繁栄を心よりお祈りしております。
Posted by 会長 at 2015年04月20日 08:15
出演お疲れ様です。
無事進学し、今回から復帰です。
皆さんよろしくお願いします。
Posted by はっぴ at 2015年04月20日 20:34
みなさん、朝早くからお疲れ様でした。

春のみかも山の新緑がとても素敵でしたね。

おかげ様で腰もだいぶよくなってきました。(^_^)


はじめて富士見太鼓を見ていただくお客様が多い中で、

あれだけ盛り上がってもらうと、こちらも嬉しくなりますね。

逆に元気をたくさんもらえました〜

Posted by ゆうたつぱぱ at 2015年04月24日 08:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。