一部の稽古は、あまりに人数少なく・・
いつもブログ記事を頼んでいるメンバーも
お休みだったので
ご本人の了承を得て
Facebookから啓子さんのつぶやきを
写真と共に載せさせてもらいますね

今日は久しぶりの太鼓のお稽古でした٩( *˙0˙*)۶
が…
待てど暮らせどメンバーが来ない…^^;
結局、今日の一部のメンバー
私と娘の二人だけ=(^.^)=
指導者さん
えーっと…5人️o(゚◇゚o)ホエ?
中太鼓も8台も並べたのに…^^;
しかも、
指導者さんの大きい人が居なくて
お昼までご一緒させてもらってしまい、
心身共に満腹で帰って来ました=(^.^)=
間違いなく筋肉痛です(((;╥﹏╥;)))
そして
また指を叩いてしまい、
どす黒い指になってる(((;╥﹏╥;)))
啓子さんのつぶやきでした(^^♪
ありがとう啓子さん
午後は二部の稽古です
基本打ちから盆太鼓

右手の伸びは、追い打ちの時も
まっすぐ斜め上を指すようにと
指導がありました
人手が居なかった時の
ベタ3人バージョンの「まつり太鼓」

センターを含め3人で回ります
忙しいですが、回れると
なかなかスピード感が良いとの感想です
神楽からの差し入れのせんべいで
歯かけ爺さん

休憩中ですよ(^^♪
後半「大太鼓打ち」

「祝い太鼓」

リズムが急転しないように
気をつけて演奏しました
追い打ちを通しでやって
ややソロの自主練をして
あっという間に終了となりました
次は会長の町会の前谷町会です
大変盛り上がる会場です
張り切ってまいりましょう(^^♪
いつもブログ記事を頼んでいるメンバーも
お休みだったので
ご本人の了承を得て
Facebookから啓子さんのつぶやきを
写真と共に載せさせてもらいますね

今日は久しぶりの太鼓のお稽古でした٩( *˙0˙*)۶
が…
待てど暮らせどメンバーが来ない…^^;
結局、今日の一部のメンバー
私と娘の二人だけ=(^.^)=
指導者さん
えーっと…5人️o(゚◇゚o)ホエ?
中太鼓も8台も並べたのに…^^;
しかも、
指導者さんの大きい人が居なくて
お昼までご一緒させてもらってしまい、
心身共に満腹で帰って来ました=(^.^)=
間違いなく筋肉痛です(((;╥﹏╥;)))
そして
また指を叩いてしまい、
どす黒い指になってる(((;╥﹏╥;)))
啓子さんのつぶやきでした(^^♪
ありがとう啓子さん
午後は二部の稽古です
基本打ちから盆太鼓

右手の伸びは、追い打ちの時も
まっすぐ斜め上を指すようにと
指導がありました
人手が居なかった時の
ベタ3人バージョンの「まつり太鼓」

センターを含め3人で回ります
忙しいですが、回れると
なかなかスピード感が良いとの感想です
神楽からの差し入れのせんべいで
歯かけ爺さん

休憩中ですよ(^^♪
後半「大太鼓打ち」

「祝い太鼓」
リズムが急転しないように
気をつけて演奏しました
追い打ちを通しでやって
ややソロの自主練をして
あっという間に終了となりました
次は会長の町会の前谷町会です
大変盛り上がる会場です
張り切ってまいりましょう(^^♪
【関連する記事】
人が少ない日はまたそれなりに意味のある稽古ができるもんです??😂
1部は淋しい限りでした〜(';')。
2部はどうかな〜と思いきや、結構多く来てくれて、急にやる気満々・・・良い汗をかきました〜!
歯かけ爺さん、笑っちゃいました。
土曜日はおらが村の祭りだー(^O^)/ よろしくネ!
人数少なめの「祭り太鼓」シンプルでよかった(*^^*)
その分見られてる確率は高い(-_-)
見た目はできそうと思っても、いざやってみると体が動かず、「?(・_・;?」「(;゜0゜)」「( ´△`)」となっていく……
考えてできるものではなく、体で覚える
老化した頭と体が、違う事をする事が拒否してるのか?("⌒∇⌒")
次回はできるよ、きっと(*^^*)
煎餅の海苔で(笑)
なまらないように、家で素振り頑張ります!