秩父音頭まつり、秩父音頭流し踊りコンクール
今回は16名の参加でした
ギリギリの人数だったので
健康管理など気を付けながら当日を迎えました
まずは腹ごしらえ(^^♪
堤車のみなさんが手配してくれた
お弁当をみんなでいただきまーす!!
幸恵さんが同行してくださったので
初出場のアオイちゃんが
髪を結ってもらっています
とても可愛くしてもらって
良かったね、アオイちゃん💞
後姿もこんなに素敵
んー。ママにも見てもらいたかったなぁ
今回は遠いのに
一部の子たちが家族で応援に来てくれてました
本場の祭りを観ることで
日々の稽古にも身が入りますね
さて櫓をあとに
流しのスタート地点へと向かいます
スタート地点でしばらく待ち時間がありましたが
関根先生が時間まで測って指導されていた
演奏は、とても整っていて美しく
若い子たちが素晴らしい唄と笛
太鼓を演奏し続けておられて
待ち時間の間
うっとりしながら過ごしておりました
普段継承しようとしている演奏の大元がここにあり
それを私たちが守れていることで
この心地よさがあるのだなと
実感した次第です
そのスタート地点から
緊張の第一歩💓
短い距離・・と思いきや
踊り切るのはいつもよりもかなり多めの時間
それぞれが緊張しながら
踊り進めているのを感じました
次の地点へ足早に進みます
とても涼しい日だったのですが
それでも踊り切ると喉が渇いて
給水所をとてもありがたく感じました
お気遣いありがとうございました
それからメインステージの
櫓前の審査台の方に向かいます
前の団体さんのゆるきゃらが
がんばって踊ってました(笑)
負けないようにがんばらなきゃ
下からのスポットライトを浴びて
いやぁ緊張しますねやはり
終わりの方、拍手をいただいているのが
聴こえ、とても嬉しく思いました
舞台上を踊る仲間たちを
振り返ってずっと見てたいところですが
そのまま櫓の周りを輪踊りします
幸恵さんが上から撮ってくださいました💛
幻想的な風景ですね
役場の入り口にて記念撮影
ちょっとかしこまった表情ww
9時から花火があるので
それに合わせて全員で表に出ました
「秩父音頭」が終わると
間髪入れずに皆野の「屋台ばやし」が始まりました
そして扇子と掛け声で
かなりハイテンションな屋台ばやしが
櫓の上と下を繋ぎます
頭上には大きな花火💓
なんと素敵な光景と空気なんでしょう
こういう躍動感にあふれる空気と一体感を
大事に胸に秘め
これからも太鼓に打ち込む
原動力にしようではありませんか🎶
そして運命のコンクール結果発表
なんと今回も「埼玉県知事賞 特等第1位」で
優勝させていただきました
上田県知事から賞状とトロフィーを受け取ります
人数も少なく心配しておりましたので
本当に良かったです!!!
関根先生に「小さい子が上手に踊っていましたね」と
お褒めの言葉を頂きました(^^♪
初めてなのに頑張った子どもたち
先生に直々に褒めていただけて
本当によかったですね
関根先生とと共に
記念撮影💓
初めてこのコンクールに参加したメンバーが
今回は何人も居たので
きっとドキドキのしまくりだったことでしょう
けれどきっとこの経験をしたことで
次回からの取り組み方が変わってくると思いますよ(^^♪
関根先生にご指導いただいたことを
忠実に継承しつつ
正調秩父音頭正統継承者として改めて
気を引き締めてまいりましょう
まつり運営の関係の皆様
そしてご指導いただいた先生方
遠くまで応援に来てくださった皆様
本当にありがとうごさいました✨
運転手の皆さん
夜中の渋滞運転、本当にお疲れ様でした!!!
次は土曜日地元「前谷町会まつり」です
会長の地元町会ですので
張りきってもりあげましょうね(^^♪
今回は16名の参加でした
ギリギリの人数だったので
健康管理など気を付けながら当日を迎えました
まずは腹ごしらえ(^^♪
堤車のみなさんが手配してくれた
お弁当をみんなでいただきまーす!!
幸恵さんが同行してくださったので
初出場のアオイちゃんが
髪を結ってもらっています
とても可愛くしてもらって
良かったね、アオイちゃん💞
後姿もこんなに素敵
んー。ママにも見てもらいたかったなぁ
今回は遠いのに
一部の子たちが家族で応援に来てくれてました
本場の祭りを観ることで
日々の稽古にも身が入りますね
さて櫓をあとに
流しのスタート地点へと向かいます
スタート地点でしばらく待ち時間がありましたが
関根先生が時間まで測って指導されていた
演奏は、とても整っていて美しく
若い子たちが素晴らしい唄と笛
太鼓を演奏し続けておられて
待ち時間の間
うっとりしながら過ごしておりました
普段継承しようとしている演奏の大元がここにあり
それを私たちが守れていることで
この心地よさがあるのだなと
実感した次第です
そのスタート地点から
緊張の第一歩💓
短い距離・・と思いきや
踊り切るのはいつもよりもかなり多めの時間
それぞれが緊張しながら
踊り進めているのを感じました
次の地点へ足早に進みます
とても涼しい日だったのですが
それでも踊り切ると喉が渇いて
給水所をとてもありがたく感じました
お気遣いありがとうございました
それからメインステージの
櫓前の審査台の方に向かいます
前の団体さんのゆるきゃらが
がんばって踊ってました(笑)
負けないようにがんばらなきゃ
下からのスポットライトを浴びて
いやぁ緊張しますねやはり
終わりの方、拍手をいただいているのが
聴こえ、とても嬉しく思いました
舞台上を踊る仲間たちを
振り返ってずっと見てたいところですが
そのまま櫓の周りを輪踊りします
幸恵さんが上から撮ってくださいました💛
幻想的な風景ですね
役場の入り口にて記念撮影
ちょっとかしこまった表情ww
9時から花火があるので
それに合わせて全員で表に出ました
「秩父音頭」が終わると
間髪入れずに皆野の「屋台ばやし」が始まりました
そして扇子と掛け声で
かなりハイテンションな屋台ばやしが
櫓の上と下を繋ぎます
頭上には大きな花火💓
なんと素敵な光景と空気なんでしょう
こういう躍動感にあふれる空気と一体感を
大事に胸に秘め
これからも太鼓に打ち込む
原動力にしようではありませんか🎶
そして運命のコンクール結果発表
なんと今回も「埼玉県知事賞 特等第1位」で
優勝させていただきました
上田県知事から賞状とトロフィーを受け取ります
人数も少なく心配しておりましたので
本当に良かったです!!!
関根先生に「小さい子が上手に踊っていましたね」と
お褒めの言葉を頂きました(^^♪
初めてなのに頑張った子どもたち
先生に直々に褒めていただけて
本当によかったですね
関根先生とと共に
記念撮影💓
初めてこのコンクールに参加したメンバーが
今回は何人も居たので
きっとドキドキのしまくりだったことでしょう
けれどきっとこの経験をしたことで
次回からの取り組み方が変わってくると思いますよ(^^♪
関根先生にご指導いただいたことを
忠実に継承しつつ
正調秩父音頭正統継承者として改めて
気を引き締めてまいりましょう
まつり運営の関係の皆様
そしてご指導いただいた先生方
遠くまで応援に来てくださった皆様
本当にありがとうごさいました✨
運転手の皆さん
夜中の渋滞運転、本当にお疲れ様でした!!!
次は土曜日地元「前谷町会まつり」です
会長の地元町会ですので
張りきってもりあげましょうね(^^♪
【関連する記事】
お め で と う !!
昨日は、本当に嬉しかったですね!!
花火も最高 優勝カップも最高でした!また来年も出られると嬉しいですね!来年も頑張りましょう!
♭(`∀´)♭
優勝したぞ〜!皆さんの頑張りは勿論の事、正調秩父音頭の踊りを指導してくれた関根会長に感謝ですね、お世話になりました。
午前中からソワソワして落ち着かず…
稽古で細かい所をチェックして頂いてしばらく自主練習をしていました
でも練習しすぎて怪我してもいけないので気をつけながらの練習でした("⌒∇⌒")
秩父に着くと緊張感が増して↗
踊り出すと稽古で指摘された事がちゃんとできてるかの確認などできないまま終わってしまったかも(・・;)
普通の出演の時よりもはるかに長い距離を踊り、太ももプルプルでした
余裕のメンバーだと思っていたけど、みんなそれぞれに緊張していたんだなと思うと安心した
おかげさまで1位をとる事ができてよかった\(^o^)/
1部の子供たちやその家族の人が秩父まで来てくれて、本当に嬉しく思いました
普段富士見市に勤務してる秩父出身の人が観に来てて会えた事が不思議な気分でした
運転担当の皆さま事故もなく、ちょっと渋滞にはまったけど無事に帰宅させて頂いてありがとうございました_(._.)_
これからも出演が続きます
指導して頂いた事を忘れず頑張りたいと思います
とてもかわいかったですよ(´・∀・)
髪の毛も結ってもらってよかったね
カズ子さんの「白髪が無くていいね(⌒‐⌒)」は今期一番のウケでした("⌒∇⌒")
笑いのセンスが違うわね
花火を見ていたが櫓の上での「屋台ばやし」の音にメンバーがかけつけて、かけ声をあげて盛り上がりました‼
「屋台ばやし」いいなぁ(;A´▽`A
正調秩父音頭の踊りの家元である生前の金子先生と、研修会の関根会長より、伝統の正しい踊りの指導を受け、それを会員にしっかりと伝える事が出来た事に、指導の立場として嬉しさも特別の感があります。
これからも自信を持って正調秩父音頭の普及に精進しましょう!
1年を通して踊っている正調秩父音頭ですが、きちんと見直すよい機会になりました。櫓と提灯、流し踊り、輪踊り、太鼓や鉦、篠笛、唄
に夜空の花火。。日本の夏祭りのフルコースを満喫しました。