祭日ですが稽古日です(^^)/
合同稽古の上に
狭いスタジオ、そして
人数が揃ってない太鼓移動等
多々不自由な点があったのですが
一通り40周年公演の
太鼓移動等の確認をしました

ともちゃんが
綺麗に打ち出してくれた配置表
太鼓から台まで事細かく記されておるので
これを観れば誰が何をすればよいのか
把握できます
ありがたいです💛
移動で手が離せないため
画像あまりなくてごめんなさい
「疾風」動画はとってもらったので
載せますね
最後は8コ間静止して
手を下げますよ
秩父音頭は締めのリズムを
正しく叩けるように
一人一人チェックしました

いつもいずみちゃんが上手なので
見本にできるといいですね
バタバタと終わりましたが
最後に
5月3日に行われた
秩父音頭継承者認定書の授与を
行いました
499号のゆうたくん

500号のあおいちゃん

おめでとうございます(^^)/
今後も舞台で吹けるように
日々練習を続けてくださいね
次は一日空けて日曜日の合同稽古です
みっちりとリハーサルをがんばりましょう
合同稽古の上に
狭いスタジオ、そして
人数が揃ってない太鼓移動等
多々不自由な点があったのですが
一通り40周年公演の
太鼓移動等の確認をしました

ともちゃんが
綺麗に打ち出してくれた配置表
太鼓から台まで事細かく記されておるので
これを観れば誰が何をすればよいのか
把握できます
ありがたいです💛
移動で手が離せないため
画像あまりなくてごめんなさい
「疾風」動画はとってもらったので
載せますね
最後は8コ間静止して
手を下げますよ
秩父音頭は締めのリズムを
正しく叩けるように
一人一人チェックしました

いつもいずみちゃんが上手なので
見本にできるといいですね
バタバタと終わりましたが
最後に
5月3日に行われた
秩父音頭継承者認定書の授与を
行いました
499号のゆうたくん

500号のあおいちゃん

おめでとうございます(^^)/
今後も舞台で吹けるように
日々練習を続けてくださいね
次は一日空けて日曜日の合同稽古です
みっちりとリハーサルをがんばりましょう
【関連する記事】