2017年08月20日

東朝霞団地夏まつり2017

今日は毎年呼んでいただいている
東朝霞団地夏まつりに出演してきました
去年は現地には行けたものの
雨でステージに立つことができずに
残念でしたが
今年はなんとか天気が持ちそうです(^^)/
1.jpg

控え室にて打ち合わせ
最近1部の子たちを含む
大勢での出演が多かったので
今日はとても少なく感じました

今日のスタートは「屋台ばやし」から
2.jpg

これはあまりない曲順ですね
こちらの団地には秩父出身のおば様がいらっしゃり
毎年とても楽しみにしてくださっているのだそうです
その方にとっては
子どもの頃から慣れ親しんだ屋台ばやしや
秩父音頭ですから
演奏する私達も身が引き締まりますね

「秩父音頭」
3.jpg

狭いことと、人数が少ないこともあり
2コーラスだったのですが
後で踊りが観たいので
もっと長くやってほしかったと
ご要望をいただきましたので
来年は長めに演奏できたらいいですね

「関東峯流二段追い打ち」
4.jpg

途中から下草がつぶされてきて
ものすごく滑りましたが
なんとかみんな転ばずに頑張りました

「まつり太鼓」
5.jpg

飴ちゃんが
嬉しそうに飛んでいきました

最後に写真を撮ってくださった
お客様の方が
集合写真まで撮ってくださいました💛
6.jpg

突然頼んだのにも関わらず
いい写真をたくさん撮って下さり
ありがとうございました( ´艸`)

そして今回
お客様に演奏後
本当にたくさんお声かけいただきました
東朝霞団地で
毎年楽しみに待ってくださっている方々が
こんなにたくさんいらっしゃることがわかり
とても励みになりました
風呂敷もたくさんご購入いただき
ありがとうございました(^^)/

そして涼しくて居心地の良い控え室にて
ゆっくりごちそうを頂きました
7.jpg

最近バタバタしていることが多かったので
こうやってゆっくり休憩させていただくことが
とてもありがたかったです💛
東朝霞団地のみなさま
お心遣いをありがとうございました
また来年
はりきってまいりますので
よろしくお願い致します( ´艸`)

次は来週土曜日
みずほ台まつり&前谷町会まつりです
8月の最後を最高の舞台で
盛り上げましょう(^^)/
posted by ふじみっ子 at 16:36| 埼玉 ☔| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はお疲れさまでした。
人数が少なく、いつもと違う動きにどうなることやら心配でしたが、団地の皆さんに盛り上げて頂きました。
太鼓を楽しみにしていると、たくさんの方に声をかけて頂き、とても励みになりました。嬉しいですね‼
演奏後は、涼しい控室ですっかり寛ぎモード。
朝霞団地の皆さん、お世話になりました〜!
Posted by ゆうたつママ at 2017年08月22日 00:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: