2017年08月27日

稽古日( ´艸`)

今日は一日稽古日でした
これまでの数回の出演で
太鼓を守ってくれたブルーシートを
上野さん、じっちゃん、カズコさんが
せっせと洗ってくださいました💛
1.jpg

ゴザもていねいにひとつずつ洗ってくれています
2.jpg

暑いなか、ありがとうございました(^^)/
これで新たな気持ちで
9月に突入できそうです

ユナちゃんがんばってますよ
3.jpg

お家で教えてもらっているから
ところどころ教えてもないのに
覚えてるものもあるのですよ
すっかり太鼓一家ですもんね( ´艸`)

「疾風」
4.jpg

ここでは今まで通りやりましたが
二部稽古にて変更点できましたので
下のほうに動画貼っておきますね
次の稽古から練習してみましょう

「秩父音頭」
次回の星空シアターでの出演では
たくさんの人が踊りで出ることになるので
今日は大勢できれいに踊り切れるように
リハーサルしてみました
当日うまく仕上げていきましょう

「屋台ばやし」
5.jpg

トロロロトンのフレーズで
玉入れの口調と
太鼓での実践を途中までしてみました
強弱は日常的に手を慣らしていくことで
ずいぶんと上達するものなので
自主練してみてくださいね

二部の稽古では
刺激的に( ´艸`)
いろいろ新しいことをやってみました
6.jpg

これはベタの基本練習
手首の使い方等
今まで気にしていなかったことを
あらためて注意すると
改善点がいろいろ見つかるものですね

その後、「疾風」の
中太鼓ベタの所作について
模索を始めまして
今のところ次の動画のように
練習して合わせていこうということになりました

締めからベタのソロに入るところと
締めとの掛け合いの後の
今まで手を回していたところの変更です
おいおい稽古にて合わせてまいりますので
おやすみした方、一部の方は
どんな具合か見ておいてくださいね

その後、自主練および
慰労会の話し合い等になりました

次は土曜日
松の木公園まつり&貝塚星空シアターにて
出演です(^^)/
お天気が良いことを祈りましょう( ´艸`)
posted by ふじみっ子 at 19:39| 埼玉 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by 神楽 at 2017年08月28日 13:16
夏の出演もほぼ終盤
猛暑を覚悟していた今年の夏だったが想像より暑くはなかったような
今年は1部の人が大勢いて一緒に出演できた事が嬉しかったな

汗だくになって半纏もちぐはぐに着崩れするほど叩けるのはとても気持ちいいものだと思う


疾風の変わった所も今までの感覚を捨てて脳みそ切り替えないと


Posted by 神楽 at 2017年08月28日 13:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: