2017年11月12日

稽古日

今日は一日稽古日でした
太鼓車、バッテリー上がってましたねぇ・・
まだ初冬なのに、この先少し
神楽にエンジンかけてもらわねばならぬかもです

はい、一部の稽古
今日からルナちゃんがご入会です
1.jpg

とっても体が柔らかくて
動きのセンスもよいルナちゃん
これから期待できますね💛
みなさん仲良くしてください

基本打ちの後は「疾風」
2.jpg

この間の本番では、新しい所作は
微妙な仕上がりでしたが
今日はしっかりできましたか?

「二段打ち」
3.jpg

それぞれソロがなんとなく定まってきたら
一つ一つの動作をきれいに見せられるよう
気を付けて
少しずつでも上達していきましょう

「秩父音頭」
踊りを今日は丁寧に時間をかけました
そのあと演奏を通して何回か
4.jpg

「秩父屋台ばやし」
玉入れの口調を練習してから
何回か演奏しました

そして前回報告があった
二部昇格の表彰がありました
5.jpg

一緒に9名上がりました
6.jpg

二部から稽古に来たユタカは
午後一番に表彰
これからみんなで
がんばっていきましょう!

新しい二部メンバーが並ぶ稽古は
なんだかとても活気がありましたね
7.jpg

三連打など今まで一部でやらなかった
基本の打ち方を丁寧にやりました

こちらはベタの基本
8.jpg

基本のBのフレーズでやってみました

「まつり太鼓」
新人さんたちがまつりのベタを占拠( ´艸`)
一斉に覚えます
9.jpg

子どもたちは回るところも
あっという間にできるようになりましたね
これから細かいところを
整えていきましょう

「追い打ち」
10.jpg

入り方と出方
簡単なソロを入れて何度も練習して
最後に通して叩きました

手にマメを作っても
果敢に稽古に励んでいましたね
活気があってこちらまでテンション上がった
心地よい稽古でした
これからの新人さんたちのがんばりが
本当に楽しみです( ´艸`)

次は来週日曜、笛の稽古です
寒くなったので
体調を崩されませんように💛
posted by ふじみっ子 at 19:01| 埼玉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: