2018年02月04日

一日稽古日

今日は一日稽古でした(^^)/
午前は一部です
今日は久しぶりに
山崎ファミリーが戻ってきてくれて
賑やかです💛
DSC04488.JPG

基本打ち

盆太鼓
DSC04492.JPG

基本打ちの時にできていたことが
おざなりになっているのが見受けられるので
基本打ちのきれいな形を
しっかり盆太鼓でも叩けるようにしましょう

近々行われる子どもたち主体の舞台での
演奏及び太鼓移動の練習です
DSC04494.JPG

「疾風」

秩父音頭は
いつも通りの稽古になりました
DSC04498.JPG

踊りの練習
DSC04501.JPG

笛を習っているメンバーは
みんな笛を吹きました
もう全部のフレーズを習い済みなので
通して3番まで吹けていました

「屋台ばやし」
DSC04505.JPG

今日の一部は人数もたくさんいたので
活気がありました

午後からは二部の稽古です
こちらは風邪ひきさんが多くて
いつもより人数が少なめです
基礎練習は少なめに
すぐに演目の稽古に入りました
「まつり太鼓」
DSC04506.JPG

今日はベタ6人態勢で臨ましたが
一発でちゃんと回れてました
飲み込みが早い子どもたち( ´艸`)

休憩中に
なんと優太作の生チョコの差し入れ💛
DSC04508.JPG

女子力たかーい優太くんでした( ´艸`)
ご馳走様でした(^^)/

子ども追い打ちも目指して
最初から通してやりましたが
こちらも難なくクリアー
DSC04511.JPG

さっすがぁ!!
ソロから抜けた後の所作も
しっかりと気を抜かないように
心掛けましょうね

そして新人さんには初めての「躍動」
DSC04519.JPG

男の子たちは前の練習
女子は後ろの練習をしました
今日習ったことは覚えてきましょう

その後自主練で
それぞれ強化したいところを練習しました
なかなか充実した一日でしたね
具合のよろしくない方が多かったので
体調整えていきましょう

次は来週日曜
一部の稽古&日中友好協会での出演です( ´艸`)
posted by ふじみっ子 at 19:15| 埼玉 ☔| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おそまつさまです😂
Posted by ゆうた at 2018年02月04日 19:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。